今回の治療では上顎に8本のインプラント、下顎に5本のインプラントを使用いたしました。ご高齢で全身疾患もあり著しく骨密度も低かったため、上顎のインプラント手術の際には左右の最後方部にそれぞれ1本ずつ予備インプラント(スリープインプラント)を入れています。これは咬合力が非常に強くかかる後方部のインプラントに万が一問題が生じた場合に、再手術を行う事なくリカバリーするための当院側の配慮であり、もちろんこの余分な2本のインプラントについては一切治療費を頂いておりません。患者様のQOLを第一に考えた配慮です。
見た目にも機能的にも大変ご満足頂いております。
インプラント上部構造製作 RICC GlobalLInk Dental Laboratories
この症例のインプラント治療費について
上顎インプラント治療費概算 ¥4,477,000(税込)
内訳)
インプラント埋入費用 ¥275,000×8本(税込)
仮義歯製作調整費用(アバット代含) ¥550,000(税込)
上部構造費用(ハイブリッドタイプ14歯) ¥1,650,000(税込)
静脈内鎮静法 ¥770,000(税込)
*上記費用はすべて税込価格となります
治療期間 約15ヶ月
下顎インプラント治療費概算 ¥3,377,000(税込)
内訳)
インプラント埋入費用 ¥275,000×5本(税込)
上部構造費用(メタルセラミック) ¥275,000×5本(税込)
上部構造費用(ダミー歯) ¥110,000×5本(税込)
静脈内鎮静法 ¥770,000(税込)
*上記費用はすべて税込価格となります
治療期間 約8ヶ月
治療後のリスク・副作用について
本症例におけるインプラント上部構造は、術後のメンテナンスが特に重要です。最低年2回の当院でのクリーニングと咬合チェックが必要です。
(保証を受けるためには、定期的なリコールに応じて頂く必要があります)また人工歯の脱落や破折など、長期使用の中では修理が必要な場合もあります。使用状況にもよりますが、10年以上の使用に際しては、上部構造の補修や再製作が必要となる場合もありますのでご了承下さい。
(インプラント本体に異常がなければ、上部構造および部品の交換のみで済みます)